- blogs:
- cles::blog
2015/01/31

iOS 用の公式 Twitter クライアントでアクセス数が表示されるように


iOS 版の公式 Twitter クライアントで自分が投稿した画像を表示させると 「ツイートアクティビティを表示」というアイコンがあり、これをクリックするとアクセス解析が表示されるようになっていました。昨年導入された PC 版の Twitter Analytics の簡易版といったところでしょうか。
詳細についてはヘルプの「Tweet activity dashboard」に解説があります。調べてみると、26日から有効化されていたみたいですね。
The Tweet Activity Dashboard is now available to eligible international users on iOS. Learn more here: https://t.co/meOhY213QM
— Twitter Advertising (@TwitterAds) January 26, 2015
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7364
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112117)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110756)
3 . 年次の人間ドックへ(110359)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109907)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109806)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110756)
3 . 年次の人間ドックへ(110359)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109907)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109806)
cles::blogについて
Referrers