- blogs:
- cles::blog
« 1行のコードからおきた障害 :: 湯島天神の梅まつり 2015 »
2015/02/20

cron でジョブを隔週実行させるには

crontab は */2 など柔軟な表記ができるので、扱いに慣れれば様々な条件でジョブを実行させることができます。
しかしながら使えるパラメーターは「分」「時」「日」「月」「曜日」の組み合わせだけなので、隔日などの条件は設定できても、(週の概念がないので、)隔週という設定はできません。そんな場合の回避方法をいつも忘れるのでメモ。
下記のようなコマンドを実行したいコマンドの頭につけてやればOK。
数値の 2 や 0 の部分をいじると隔週だけでなく、3週間ごとなどのもっと変則的な条件にも対応できるはずです。
test $(expr $(date '+%W') % 2) -eq 0 && /path/to/command
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7407
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 1行のコードからおきた障害 :: 湯島天神の梅まつり 2015 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112062)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109770)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109770)
cles::blogについて
Referrers