- blogs:
- cles::blog
2015/06/17

平成26年度の研究不正は26件



平成27年版 科学技術白書が閣議決定されました。
STAPなど不正12件「信頼揺らぐ」と危機感 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
14年度に文部科学省が把握した研究不正は、STAP(スタップ)細胞や東京大学分子細胞生物学研究所の論文問題など少なくとも12件に上り、科学に対する国民の信頼が揺らいでいると危機感を示した。
最近世間を騒がせている STAP 細胞などの研究不正については「特集2 公正な研究活動の推進に向けた取組」という独立した大きな章で扱われています。これによると平成27年3月31日現在で文科省が把握している平成26年度の研究不正事案は12件。特に新聞等でも大きく取り扱われた理研の STAP 論文問題とノバルティスの高血圧症治療薬の臨床研究問題*1については、独立した節があって内容が説明されています。
- *1: これは平成25年度の事案のようです
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7701
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112194)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110840)
3 . 年次の人間ドックへ(110425)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109964)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109864)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110840)
3 . 年次の人間ドックへ(110425)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109964)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109864)
cles::blogについて
Referrers