- blogs:
- cles::blog
2015/07/20

海の日なので船見学(自動車専用船「APHRODITE LEADER」編)


海王丸に続いて乗船したのは、パナマ船籍の自動車専用船「APHRODITE LEADER」。
自動車輸出用に使われる大きな船です。塩分の問題があるので船には窓はなく、全く外は見えません。排ガス対策のためなのか船内の換気能力はかなり高いようで、この気温でしたが常に風が吹いていて比較的快適に過ごせました。船だと思わなければ大型の立体駐車場のような感じといえば良いでしょうか。床板には固定ベルトを引っかけるための穴が等間隔で空いています。
内部では説明のためのビデオが上映されていましたが、「ドア間は10センチ、バンパー間は30センチとなるように停車するようにしましょう」とか、「構内では 20km/h 以下の速度で走行するようにしましょう」なんて解説しているので、初めは「???」という感じでしたが、途中から作業員用の研修ビデオだということに気づきました。ビデオはツッコミ所満載で、車が20km/h 以下の速度で走行しているシーンなんかありませんでした。車庫入れが苦手な僕はこの作業員にはなれそうにありません。
船内の注意書きもアルコールやドラッグに対するものから、車両の傷やへこみなどの破損を防ぐための警告が随所にあって面白かったです。天井の高さも変えられるようになっているので、ジャッキを備えた専用の車があったりと、普段は見られないようなものが随所にあって楽しめました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7770
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112058)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110686)
3 . 年次の人間ドックへ(110311)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109857)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109758)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110686)
3 . 年次の人間ドックへ(110311)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109857)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109758)
cles::blogについて
Referrers