- blogs:
- cles::blog
2015/08/07

Log4j v1 が EoL に


Java のロギング用のライブラリとしてポピュラーな Log4j ですが、バージョン 1 が EoL になりました。
今後は後継の Apache Log4j 2 に移行する必要があり、マイグレーション用のガイド 「Log4j – Migrating from Log4j 1.x - Apache Log4j 2」も公開されています。
The Apache Logging Services委員会、「Log4j」バージョン1のサポート終了を発表、バージョン2へのアップデートを呼びかけ:CodeZine(コードジン)
Log4jのバージョン1は1999年にリリースされ、Javaアプリケーション開発において広く用いられてきたが、現在、同委員会では2014年7月にリリースされたバージョン2に開発やメンテナンスに活動の軸を移している。バージョン1のリリースは、2012年から途絶えている状態だ。
PMC からのリリースのオリジナルは以下のようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7809
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(1231)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1138)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(956)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(901)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(826)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(1138)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(956)
4 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(901)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(826)
cles::blogについて
Referrers