- blogs:
- cles::blog
2015/08/26

85年前の万世橋船着場が復活

国交省がアキバ~羽田間を船で結ぶという社会実験を実施するようです。
アキバの船着き場はなんと85年前に作られた万世橋船着場を復活させるようです。
以下に概要が詳しく書かれていますが、料金は片道 3,500 円(9月16日まで購入で 2,900 円)、所要時間は 150 分(品川経由)とのこと。
これが妥当かは微妙なところですが、参考までに水上バスの浅草~お台場(日の出桟橋乗換)の料金を調べてみると*1 料金は 1,260 円で、所要時間は約 70 分となっています。さすがに2時間を越えるとなると、羽田から出かける前に乗るにしても、後に使うにしても、旅行の行き帰りに使うのはちょっと辛そうです。ちなみにこのあたりは船からの眺めはどうなんでしょうかね。
羽田から秋葉原まで、船で行ってみませんか 85年前のインフラ「万世橋船着場」活用 国交省が社会実験 - ITmedia ニュース
国土交通省は、羽田空港船着場~秋葉原(万世橋)の船便の運航を試験的に行う社会実験を9月19日~26日に実施する。羽田空港から都心部への船便の可能性を検証することが目的。羽田空港から東京都心部間最短ルートの定期的な航路設定は初の試みという。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7848
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111921)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110546)
3 . 年次の人間ドックへ(110175)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109709)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109626)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110546)
3 . 年次の人間ドックへ(110175)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109709)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109626)
cles::blogについて
Referrers