- blogs:
- cles::blog
2015/09/25

Firefox 41 とベータ版のトラッキング保護機能付きプライベートブラウジング


Firefox 41 がリリースされました。大きな変更はないように見えますが、セキュリティFixはいろいろ入っているみたいです。
これは Firefox 41 の機能ではなくベータ版の機能になりますが、公式ブログでは「トラッキング保護機能付きプライベートブラウジング」のテストへの協力の呼びかけが行われていました。Do Not Track (DNT) はどうもあまり実効性がないようなので、ブラウザ側に本格的な追跡拒否機能がついていく流れになっているようです。
ベータ版 Firefox でのトラッキング保護機能付きプライベートブラウジングのテストにご参加ください | Mozilla Japan ブログ
Mozilla は、プライベートブラウジングモードの中で、ページ中の特定の要素をブロックするトラッキング保護機能と呼ばれる機能のテストを行っています。大半の Web サイトでは、アクセス解析、ソーシャルネットワークのボタン、ディスプレイ広告などを、皆さんが閲覧しているサイトとは別の多くの「サードパーティー (第三者) 」企業によって行っています。これには、ユーザの Web 閲覧行動を記録し、複数のサイト間にわたるプロファイルを作成することが可能なページ要素が含まれていることがありますが、ベータ版 Firefox のトラッキング保護機能付きプライベートブラウジングでは、これらのページ要素のいくつかがブロックされます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7922
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112062)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109769)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110695)
3 . 年次の人間ドックへ(110315)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109862)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109769)
cles::blogについて
Referrers