- blogs:
- cles::blog
2015/12/08

Android 版 Lightroom が無料に




Android 版 Lightroom が無料化されていたのでメモ。今回のニュースで気づきましたが、一足先に iOS 版も無料化されていたんですね。
- Adobe Photoshop Lightroom - Google Play の Android アプリ
- Adobe Photoshop Lightroom for iPadを App Store で
iOS版に続き:Adobe、Android版「Photoshop Lightroom」をCC登録不要に - ITmedia ニュース
新版は単独のアプリとして使え、編集した画像は端末のストレージやGoogleドライブやDropboxなどのクラウドストレージに保存したり、FacebookやTwitterで共有できる。例えば、編集プロセスを保存し、複数の写真にコピーする機能などの高度な機能がある。
PCと画像を共有したりするためには Creative Cloud の契約が必要になるようです。モバイル機器は CPU パワーやストレージなどもそれなりで、大量の写真を処理するのに向いているとは言えないので、Creative Cloud に誘導するマーケティングの一環という感じでしょうか。それでもちょっとしたアプリの画像加工よりはずっと本格的な加工ができるようになっています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8104
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112198)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110842)
3 . 年次の人間ドックへ(110427)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109966)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109866)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110842)
3 . 年次の人間ドックへ(110427)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109966)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109866)
cles::blogについて
Referrers