- blogs:
- cles::blog
« 準備 :: 外国人タレント系小ネタ2つ。 »
2005/05/18

郵便局がDMポスティング


都心に住んでいるとDMのポスティングで郵便箱がいっぱいということも珍しくないと思います。その大半はゴミ箱に直行なワケですが、そんなDMの中にちょっと変わった郵便物を見つけました。*1
「料金後納郵便」と書いてあるので、郵便物のようなのですが、住所が書いていないんですね。住所の書いていない郵便というのも珍しいので、よく見てみると隅に「配達地域指定」と書いてあります。
どういうことなのかと思って日本郵政公社のウェブを調べてみました。
† タウンメールというらしい
どうやらこれは配達地域指定郵便物というサービスによって配達された郵便物のようです。
配達地域指定郵便物(タウンメール)
町丁目の細かな地域単位で全戸に配布する、あて名の記載を省略した郵便物です。
これって、郵政公社のDMポスティングサービスなんですね。DMのポスティングはそこそこ需要のある分野だと思うので儲かると思うんですが、公社がやるサービスとしてはちょっと微妙な感じがしますね。
- *1: 内容物が、引越しとか、探偵とか、アダルトとかでなくて、学習塾だったので余計に目立ったんですよね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/849
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 準備 :: 外国人タレント系小ネタ2つ。 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112141)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers