- blogs:
- cles::blog
« 殺人フルコース :: 動物系小ネタを2つ。 »
2005/05/31

フェノールフタレインは下剤?
フェノールフタレインといえば、化学の時間に酸塩基指示薬として活躍していましたね。そういってもピンとこない人でもアルカリ性だと赤くなる液体といえばわかりますよね。そんな試薬が問題になっているダイエット食品に入っていたそうで。それだけでもビックリなんですが、フェノールフタレインの解説に下剤って書いてあってもっとビックリ。そんな隠れた効果があったとは・・・・・*1。
Sankei Web 社会 フェノールフタレイン検出 ダイエット食品の健康被害3人に(05/30 20:38)
広島県は30日、ダイエット用健康食品「天天素 清脂●嚢」から検出された医薬品成分の一つが、以前に国内でも下剤として使用されていた「フェノールフタレイン」と確定したと発表した。
酸塩基指示薬としては他にもブロモチモールブルーとか、メチルレッドとか、メチルオレンジとかいろいろあったような気がしますが、なにがなんだったのかは今となってはさっぱり思い出せません。
† ついでに
化学で驚いたことといえば、高校のときに試薬について調べていたら、試薬の味が解説してあって驚いたのを覚えています。だいたいにおいて水銀とか、塩化銅とかどうやって味見したんでしょうか。
やっぱりいつの世にもつわものがいたということなのかなぁ。。。。。
- *1: もっとも発ガン性があると書いてあるので、現在は使用禁止なんでしょうが。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/882
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 殺人フルコース :: 動物系小ネタを2つ。 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114444)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112962)
3 . 年次の人間ドックへ(112384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111954)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111827)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112962)
3 . 年次の人間ドックへ(112384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111954)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111827)
cles::blogについて
Referrers