- blogs:
- cles::blog
2016/12/03

鉄鍋で焼き芋を焼いてみた(改良版)

焼き芋が食べたくなったので、久しぶりに鉄鍋で焼いてみました。
ちなみにこの芋の品種は紅はるか*1です。
この鉄鍋は鉄鍋は以前から焼き芋に使っていたのですが、その際には芋が焦げないように紙やアルミホイルに包んで蒸し焼きにする方法をとっていました。これはこれで綺麗に焼けるのですが、外側があまり香ばしく仕上がらず、電子レンジ焼き芋*2と大して変わらないことが不満でした。
そんなわけで、最近は外側をより香ばしく仕上げるために焼き方を改め、芋は何にも包まず、鍋の底に芋が接触して焦げることがないようにステンレス製の網の上に置くという焼き方にしました。こうすることで、オーブンを使わなくても、外側はパリッと香ばしく、中はホクホクという、石焼き芋に近い焼き上がりにすることができます。焼き時間は60~90分くらいでしょうか。
焼き時間を短縮したい場合には、焼き始める前にレンジで1~2分温めると効果的です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8986
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112098)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110740)
3 . 年次の人間ドックへ(110343)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109897)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109797)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110740)
3 . 年次の人間ドックへ(110343)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109897)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109797)
cles::blogについて
Referrers