- blogs:
- cles::blog
« Execute Query :: 散髪してきた »
2010/01/24

鉄鍋で焼き芋

無性に焼き芋が食べたくなってしまったので、餃子を焼くくらいにしか使っていなかった鉄鍋で焼き芋を焼いてみました。
芋は濡らした紙とアルミホイルで包み、あとはたまにひっくり返してあげながら、弱火~中火でじっくり焼くだけです。この鍋、ダッチオーブンなんかと同じでかなり底が厚いので、綺麗に焼き上げることができるんじゃないかと思っていましたが、予想以上の出来でした。
紙にうっすらと英文が浮かび上がっていますが、これは論文のボツ稿を使ったためです。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3387
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« Execute Query :: 散髪してきた »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
- Teams を複数起動させる( ba... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7412)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7309)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5433)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4073)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3674)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7309)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5433)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4073)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3674)
cles::blogについて
Referrers