- blogs:
- cles::blog

亀戸の行列が絶えない餃子専門店「亀戸餃子」


亀戸の駅前にわんこそばならぬわんこ餃子的なお店があるという話を聞いてずっと興味があったのものの、夕方になると売り切れで閉店していて入れないということが数回続いたので、今日は思い切ってお昼にチャレンジすることにしました。お店は決して広くありませんが、確かに開店直後から行列ができていて途切れることがありません。
† 行列はあるが回転は速い
開店の11時を15分程まわったところで行列に並びましたが、20分強くらいは待ったでしょうか。やっと空いたカウンターに通してもらえました。餃子の専門店なので、回転は速いようです。通されたのはちょうどコンロの真後ろの席。大将*1が3つのコンロと鉄鍋を使って餃子を焼く様子がよく見えてとても楽しめる席でした。
† 1日1万個以上出るらしい
店内で目立つのはうずたかく積まれている生餃子が入れられた箱。ちょっと話を伺ったところ「土日だと万の単位ですよ!万!」とのこと。外の行列も絶えることがありませんが、コンロで焼かれている餃子も絶えることがなかったのがとても印象的でした。
このお店の特徴的点の一つは注文システム。1皿5個で250円の餃子は、1人最低2皿以上注文というのがノルマになっています。というわけで、席に座ったら聞かれるのは飲み物の注文だけ。あとは待っているだけで餃子が2皿自動的に出てきます。3皿目からも注文しなくても、餃子が焼き上がると「もう一皿行きますか?」と聞かれるので、そこでハイと答えると次の皿が出てきます。というわけでハイハイと調子よく答えているとあっという間に食べ過ぎになること請け合いです。
ここの餃子の特徴はなんと言っても皮が薄いこと。でも綺麗に焼き目がついて表面はパリパリ、中はしっかりと具が詰まっているという見事な出来映え。餡は肉々しいというよりは、野菜の味がしっかりしていてあっさり目の味で、食べやすい餃子だと思います。
僕も昼から5皿25個を食べてお腹いっぱい。ちょっとやりすぎました。。。。
† 詳細情報
亀戸餃子
東京都江東区亀戸5-3-4
03-3681-8854
11:00~18:30(餃子切れによる終了あり)
無休
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6878
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110711)
3 . 年次の人間ドックへ(110324)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109873)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109779)