- blogs:
- cles::blog
2017/02/11

ThinkPad の AC アダプタの罠

ThinkPad X1 Carbon のアダプターを買い増ししてみました。
新しめの ThinkPad の AC アダプタはコネクタが角形になっていて、旧式のモノと互換性がないのですが、それ以上に厄介なのが AC アダプタのバリエーションが多いこと。付属の 45W のものは ThinkPad 45W AC アダプターと呼ばれるもので、質量は約 200 g。
持ち運びようにこれよりも出力が大きくてスリムなものが欲しいとなると、ネーミング的にThinkPad 65W スリム ACアダプター(画像右)を買ってしまいそうになりますが、実はこれが罠。薄さ的にはこれが一番薄いのは間違いないのですが、実はこれが一番重いのです。Lenovo 65W トラベル AC アダプター(画像左) が重さ的には 45W のタイプとほとんど変わりませんので、持ち歩き用にはこちらの方が○。
ただし、 Lenovo 65W トラベル AC アダプター はメガネケーブルがなく、アダプタ部分から直接プラグが出ているタイプなので OA タップやコンセントの形状によっては他の機器と干渉する可能性があることくらいでしょうか。
- ThinkPad 45W AC アダプター(0.20Kg)
93.0 mm × 40.0 mm × 28.0 mm - Lenovo 65W トラベル AC アダプター(0.2Kg)
80 mm × 50 mm × 25 mm - ThinkPad 65W スリム ACアダプター(0.235Kg)
105 mm × 65 mm × 17 mm
もうちょっと Lenovo はアダプタのラインナップを整理しておいて欲しいですね。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9072
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112051)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109853)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109750)
cles::blogについて
Referrers