- blogs:
- cles::blog
« 復習 :: Yahoo Search (Beta)公開 »
2005/06/20

Flash広告の排除


自宅では非力なPCを使っているので、ウェブブラウズしていてFlash広告なんかが入っているページにうっかりあたったりすると腹立たしいものがあります。
そんな悩み(?)をある人に相談したら「FireFox使ってるならAdblockを使えばいいじゃん」とバッサリ。Extensionがよく分かっていないこと丸出しで、ちょっと恥ずかしい思いをしました*1。
† 早速導入してみる
ググっていろいろ調べてみると、Adblock - Firefox まとめサイトさんに日本語化したExtensionや解説、さらに設定の例が分かりやすくまとめられていました。今回はこちらを参考に作業をしてみました。
これ、単純にスゴイです。Flashに限らずほとんどの広告をブロックすることができます。これが標準搭載になったりしたら広告収入モデルは吹っ飛んじゃうかも・・・・Adblock恐るべし。これを入れたままだと、自分のサイトの広告の調整もできない。さて、どうしたものか。
- *1: Eclipseを使っているときに不便なことがあるとplug-inを探す習慣があるんですけど、これと同じことをFireFoxにもやればいいだけのことなんですね。勉強になりました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/913
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 復習 :: Yahoo Search (Beta)公開 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112083)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110714)
3 . 年次の人間ドックへ(110327)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109783)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110714)
3 . 年次の人間ドックへ(110327)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109783)
cles::blogについて
Referrers