- blogs:
- cles::blog
2017/09/28

Jawbone UP3 が壊れた


ずっと使い続けていた UP3 がとうとう充電できなくなってしまいました。
既に破産手続きが始まっているのでこれにて UP 生活は終了です。初代 UP を使い始めたのは 2013 年 10 月のことでしたが、特に荒い使い方をしなくても1年以上持った機種はありませんでした。最後までフィットネストラッカーとしては完成の域に達しなかった感じでしょうか。
睡眠がきちんとトラッキングできるところは気に入っていたんですけどね。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9656
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111567)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110219)
3 . 年次の人間ドックへ(109776)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109360)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109241)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110219)
3 . 年次の人間ドックへ(109776)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109360)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109241)
cles::blogについて
Referrers