- blogs:
- cles::blog
« 免許証番号は要求制限されないのか? :: 20 代教員に精神疾患が増加 »
2022/10/17

Shokz Aeropex が Open Run になって戻ってきた



Shokz Aeropex が故障(1 年半ぶり 2 回目)した件の修理がやっと完了しました。
故障の発覚が 8/31 だったので、1ヶ月半以上もかかったことになります。
Shokz の本社も国内サポートのフォーカルポイントもメールの返信まで何日もかかるような状況なのでハッキリ言ってやる気なさすぎです。
以前使っていたフィットネストラッカーの Jawbone のサポートも酷かったですが、それに匹敵する酷さだったと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13550
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 免許証番号は要求制限されないのか? :: 20 代教員に精神疾患が増加 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112270)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110915)
3 . 年次の人間ドックへ(110479)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110027)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109927)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110915)
3 . 年次の人間ドックへ(110479)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110027)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109927)
cles::blogについて
Referrers