NP_cles()

123456789101112131415161718192021222324252627282930
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · 7 · 8 · 9 ·... | | Next»
NP_Blacklist 1.0 - NP_BlacklistJP v1.0

長らくお待たせしましたがインタフェイスを日本語化したNP_Blacklistをリリースしたいと思います。以前のバージョンと挙動が違うことを考えてバージョンを1.0としました。かなりの部分に手を入れているので、バグが残っている可能性がありますので、何かおかしな挙動を見つけたら教えていただけると助かります。

ダウンロードはこちら
[NP_Blacklist v1.0][426clicks]

機能拡張版のNP_Blacklist v1.1をリリースしています。

※利用方法についてはNucleusCMS Japanのplugins:np_blacklist [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります。

2007/2/7追記(v1.0.1)
.htaccess生成でRewriteルールを生成した際におかしな文字を含んだ記述が生成される問題に対応しました。申し訳ありませんが、既にダウンロードされている方は上書きアップデートをお願いします。

2007/2/11追記(v1.0.2)
ブラウザがIEの場合に.htaccess生成ボタンがきちんと動作しない問題を修正しました。ファイルの上書きのみでアップデートできます。

2007/2/20追記(v1.0.3)
touch()に関してエラーメッセージが出る問題を修正しました。

2007/3/4追記
同梱のNP_AddSpamCheckEventをv1.2にしました。
コメントの通知を有効にしていた場合に、spamであってもコメント通知されてしまう問題を解消しています。

このバージョンは以前のバージョン(0.98 jp##)と動作が異なります。ファイルの上書きのみではアップグレードできません。アップグレードの際はアップグレードについての解説をよく読んで作業してください。

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2007-02-03 - 02:43
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(3 -

先日リリースしたNP_TrimImageのBugfixを行った2.1をリリースします。

ダウンロードはこちら
[NP_TrimImage v2.1][204clicks]

機能を拡張したNP_TrimImage v2.2をリリースしています

※使い方についてはplugins:trimimage [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-12-04 - 22:52
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

まみおさんのところで配布されていたPhotolog用のプラグインNP_TrimImageについて、セキュリティFixを行って、画像生成部分にphpThumb()を使うようにしてみました。 キャッシュやIf-Modified-Since対応などサーバ負荷軽減対策も実装してありますのでこういうことをやっても比較的問題がおきにくくなりました。

外部仕様は変わっていないのですが、内部的にはかなり手を加えているのでバージョンは勝手に2.0にしました。この調子でNP_ExtractImage、NP_Pholiot、NP_Moblogあたりもアップデートしたいと思います

ダウンロードはこちら
[NP_TrimImage v2.0][69clicks]

Bugfix版のNP_TrimImage v2.1をリリースしました。

※使い方についてはplugins:trimimage [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-12-03 - 05:58
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善をおこないました。

1.0bにはCSRF攻撃に対する脆弱性が存在します。この問題についてはNP_0TicketForPluginで解決することもできますが、このバージョンでは独自に対策を行っています。

ダウンロードはこちら
[NP_ImpExp v1.1][4408clicks]

SHA1: 2b4d00650be0e76bfe73945577a0e42c35b649f9

※使い方についてはplugins:impexp [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-11-26 - 16:08
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(default -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。

v1.14以前のバージョンにはCSRF攻撃に対する脆弱性が存在します。この問題についてはNP_0TicketForPluginで解決することもできますが、このバージョンでは独自に対策を行っています。

ダウンロードはこちら
[NP_Paint v1.15 (UTF-8&EUC対応)][315clicks]

新しいバージョンであるNP_Paint v1.16をリリースしています。
v1.13以前のバージョンからのアップグレードの際には、管理画面から旧バージョンをアンインストールし、新バージョンをインストールする必要があります。アンインストールを行わなかった場合画像が投稿できませんのでご注意ください。

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-11-26 - 16:04
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。

v1.2以前のバージョンにはCSRF攻撃に対する脆弱性が存在します。この問題についてはNP_0TicketForPluginで解決することもできますが、このバージョンでは独自に対策を行っています。また、このバージョンからJavaScriptによるグラフ機能および、管理画面へのアイコンの追加を行っています。

ダウンロードはこちら
[NP_Clap v1.3][237clicks](UTF-8/EUC-JP共用)

バグFix版のNP_Clap v1.4をリリースしています

※使い方についてはplugins:clap [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-11-26 - 15:59
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善をおこないました。

jp8以前のバージョンにはCSRF攻撃に対する脆弱性が存在します。この問題についてはNP_0TicketForPluginで解決することもできますが、このバージョンでは独自に対策を行っています。

ダウンロードはこちら [NP_Blacklist v0.98 jp9][529clicks]
NP_Blacklist v1.0をリリースしています。

※利用方法についてはNucleusCMS Japanのplugins:np_blacklist [Nucleus CMS Japan Wiki]にまとめてあります。

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-11-26 - 15:49
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(2 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。

jp6以前のバージョンにはCSRF攻撃に対する脆弱性が存在するするほか、任意の第三者からの要求で任意のページに対してTrackBack Auto-Discoveryを行ってしまう脆弱性が存在します。後者についてはNP_0TicketForPluginで解決することができない脆弱性です。この脆弱性を利用された場合、第三者が自分のサイトを踏み台にして任意のページのTrackBackURLを収集する可能性があります。

これらの脆弱性はjp6以前のすべてのバージョンおいて存在していますので、jp7へのバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら
[NP_TrackBack v2.0.3 jp7][888clicks]

機能拡張版のNP_Trackback v2.0.3 jp8をリリースしています。

※使い方についてはplugins:trackback [Nucleus CMS Japan Wiki]を参照してください。

動作確認はNucleus 3.24(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-11-26 - 15:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(default -

かむりさんにNP_Paintがスネていると教えていただいた*1ので、素直になるように修正をしてみました(笑)

ダウンロードはこちら [NP_Paint v1.14 (UTF-8&EUC対応)][209clicks]
セキュリティfix版のNP_Paint v1.15をリリースしています。

旧バージョンからのアップグレードの際には、管理画面から旧バージョンをアンインストールし、新バージョンをインストールする必要があります。そうしないと画像が投稿できません

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-10-09 - 21:07
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -

セキュリティに問題のあるコードの改善を行いました。
1.1以前をお使いの方はバージョンアップを強く推奨します。

ダウンロードはこちら [NP_TypeKey v1.2][240clicks]
NP_TypeKey v1.3をリリースしています。

動作確認はNucleus 3.23(UTF-8)、PHP 4.4.4環境で行っています。
動作確認報告、バグ報告はこのエントリへ、コメント・トラックバックをお願いします。


[続きを読む]
投稿者:hsur 投稿日時:2006-09-30 - 01:36
カテゴリー:Plug-in -  - トラックバック(0 -
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · 7 · 8 · 9 ·... | | Next»