- blogs:
- cles::blog
2018/08/11

アーロンチェアのウレタンクッションがヘタれてきたので

最近、部屋の掃除をしていると床にグレーのウレタンの粉のようなものが落ちているので、これは何かなぁとずっと疑問に思っていたのですが、やっとその犯人が判明しました。
なんと、アーロンチェアの太ももが当たる部分に入っているウレタンクッションが劣化してぼろぼろになっていたのでした。このパーツは保証期間内であれば、購入店経由で保証の申請ができるようです。僕の買った店は既にないのですが、その場合はどうすればいいんでしょうかね。
ひとまずネットではそれっぽいモノを扱っている店はあるので、近々交換を考えようと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10354
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3484)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3011)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2335)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3011)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2335)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2085)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2045)
cles::blogについて
Referrers