- blogs:
- cles::blog
2019/07/06

JPCERT/CC の IoT セキュリティチェックリスト


JPCERT/CC が IoT セキュリティチェックリストを公開していたのでメモ。
セキュリティ対策の一覧を作成するためにはそれなりの知識が求められるので、とりあえずどのようなことを考慮すれば良いか分かるこういうチェックリストはベースラインとしてとても便利ですね。
利用者向けの内容も網羅されているので IoT の開発者だけでなく利用者でも一度目を通しておくと良さそうです。
本チェックリストでは、IoT デバイスが脅威の存在する環境においても安全に運用するために実装しておきたい 39 のセキュリティの機能をそれが必要な背景とともにまとめ、一覧表にしています。
本チェックリストを利用して、開発中または導入予定の IoT システム/IoT デバイスの評価を行う事により、その IoT システムのセキュリティを担保する上で必要な機能が備わっているかどうかの判断と更なる検討項目の洗い出しを手早く行う事が出来ます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11068
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109798)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109798)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers