- blogs:
- cles::blog
2019/07/19

東芝メモリはキオクシアに


ウェスティングハウス問題で売却されていた東芝メモリの社名が 10 月 1 日からキオクシア(Kioxia)になるようです。
画像のような TOSHIBA というロゴが書かれたメモリカードなどが買えるのもあと数ヶ月ですね。
「記憶」の可能性を追求し、新しい価値を創り出す企業を目指す
2017年4月に株式会社東芝のメモリ事業を継承し、メモリ・SSDの開発、販売を担う企業として発足、2018年6月からは東芝グループから独立し、新体制のもと企業活動を開始、という大きな二つのステップを経て、このたび当社グループは第3の大きなステップとして、2019年10月1日より新社名のもと、新たなるステージへの挑戦をスタートいたします。
新社名 :キオクシアホールディングス株式会社
英文表記:Kioxia Holdings Corporation
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11094
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109798)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109798)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers