- blogs:
- cles::blog
2019/11/01

NIKON が NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct の受注を一時休止


ニコンが NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct*1 の受注について、一時休止を発表していました。
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct はニコンの渾身の製品であり、Z マウントのレンズでは唯一の受注生産、価格は 1,265,000円 だったりするので、普通のひとにはちょっと手が出ない製品のはず・・・なんですが、それなりに売れているということなんでしょうね。もちろんニコンも大量に売れるとは思っていないでしょうから、製造できる本数が限られているというのが大きな問題なんでしょうけど。
大口径標準単焦点マニュアルフォーカスレンズ「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」受注一時休止のお詫び | ニコンイメージング
「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」は、10月12日に受注を開始致しましたが、予想を超える多くのご注文を頂いた為、当該製品のお届けまでに相当の時間が掛かる見込みから、受注を一時休止とさせて頂くことといたしました。ご購入をご検討頂いているお客様には、多大なるご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11318
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . NTTドコモエラー38?(26934)
2 . BIOS 起動の Windows を UEFI ブートに変換する(16116)
3 . Visual Studio 2017 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(15859)
4 . Firefox 65+ で Tab をアドレスバーの下にするには(14686)
5 . HEIC を JPEG にオンラインで変換する(10831)
2 . BIOS 起動の Windows を UEFI ブートに変換する(16116)
3 . Visual Studio 2017 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(15859)
4 . Firefox 65+ で Tab をアドレスバーの下にするには(14686)
5 . HEIC を JPEG にオンラインで変換する(10831)
cles::blogについて
Referrers