- blogs:
- cles::blog
2005/11/02

LCD 3面鏡?
今日、頼んでおいたSharpのLL-193G-Bが届いたので、これまで愛用してきたCRT*1をリプレースしてみました。
これで、Mac miniと自作PCを同時に使うことができるようになりました。で、あまりにうれしかったので僕の第二の仕事場をちょっと公開。Nucleusのプラグインはここから生まれています。
ノートPCを隣に置くとLCDの三面鏡状態。5年前ならば誰もがうらやむ構成だったでしょうが、いまやCV821Xと同じ値段で19インチ液晶が買えるのですからいい時代になりました。
新品の液晶はコントラストが強くて目がチカチカするなぁと思っていたら、ちゃんとコントラストを抑えてくれる「オフィスモード」がありました。ディスプレイだからといってマニュアルに目を通さなかったのがすべての敗因です。あと、液晶ディスプレイの箱が思ったよりデカイ。液晶ディスプレイ2つ分で19インチCRTの箱と同じくらいの大きさがあります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1140
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112065)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110696)
3 . 年次の人間ドックへ(110316)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109863)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109771)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110696)
3 . 年次の人間ドックへ(110316)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109863)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109771)
cles::blogについて
Referrers