- blogs:
- cles::blog
2020/03/04

楽天モバイルが 4/8 から MNO の正式サービスをスタート

楽天モバイルが4月8日から自前のキャリアサービス(MNO)をスタートさせることを発表していたのでメモ。
料金プランは月額2,980円の Rakuten UN-LIMIT だけというシンプルな体系になっており、先着300万人は1年間無料というキャンペーンをやるようです。データ通信は自社エリアであれば無制限ですが、それ以外は 2GB までとなっているので、そのあたりをどのように考えるかでしょうかね。通話や SMS は Rakuten Link アプリを使うことでかけ放題になるようです。
楽天モバイル、携帯キャリアサービスにおいて月額2,980円の無制限プラン「Rakuten UN-LIMIT」を発表 | 楽天株式会社
本プランは、シンプルで分かりやすく、国内海外問わず自由に、誰でも使いやすい料金をコンセプトとしています。プラン料金は月々2,980円で、楽天回線エリア内におけるデータ通信は無制限に、国内外のパートナーエリアにおいてはデータ容量それぞれ1カ月2GBをご利用いただけます。
乗り換えをするかどうかはちょっと考え所ですね。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11584
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- WSL の apt が遅いときの対策... (3)
- 軽井沢の中央分水嶺 (2)
- Word で数式がグレーアウトさ... (2)
- フィッシングサイトで悪用さ... (1)
- COCOA から接触通知が届いた... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32782)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23760)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22163)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19686)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19149)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(23760)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(22163)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19686)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(19149)
cles::blogについて
Referrers