- blogs:
- cles::blog
« 夏野菜のパスタ :: コーヒーミルで花椒を挽く »
2020/08/09

鍋磨きはピカールネオがいいかも


ビタクラフトのヤケ取りには、通常のピカールを使っていたのですが、強烈な灯油のような匂いのするものを調理器具に使うのは気が引ける・・・ということで、匂いが少ないというピカールネオを買ってみました。
確かにこれならば匂いが少ないので、鍋の内側に使ってもいいかなというレベル。通常のピカールと比べてしまうと、効果は一緒でも値段が倍以上だったりしますが、鍋磨きは面積が広いわけでも、毎日やるわけでもないので、それほど気にならないと思います。ちなみに Amazon で買ったら空輸禁止マークがついていたのですが、これは溶媒のせいでしょうかね。
【新商品情報】ピカールネオ リリースのお知らせ | 日本磨料工業株式会社
当社では、においを抑えた金属磨き「ピカールネオ」をリリース致します。
成分をイチから見直し、従来の「ピカール液」特有のにおい激減。
しかも研磨力は健在だから、用途が更に広がります!
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11902
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 夏野菜のパスタ :: コーヒーミルで花椒を挽く »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers