- blogs:
- cles::blog
« 前提条件をどう捉えるか :: 社会人復帰の証 »
2004/04/13

はじめてのSPAM

ランチに仕事場の近くのFRESHNESS BURGER 西五反田店へいったのだが、そこで面白いメニューをみつけました。その名もSPAM SANDWICH。
迷惑メールのspam*1の語源となったSPAMという缶詰を使ったサンドイッチです。
アメリカではかなりポピュラーな食べ物で、脂っこいとか、しょっぱいとか、日本人の口に合わないとかさんざん言われていてちょっと敬遠していたのですが、一緒に居合わせたメンバーはネット業界の人ばかりなので、話の流れでこれはオーダーするしかないという話になってしまいました。。。。。
† 肝心のお味は
恐る恐る口に入れてみたのだけど、なんていうか魚肉ソーセージのような感じで、言われるほどにはまずくないんじゃないだろうかと思います。まぁ、確かにちょっとしょっぱいような気はしますが。
- *1: 大文字は缶詰、小文字は迷惑メールを表していることに注意。
ここを間違えてはいけない。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/122
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 前提条件をどう捉えるか :: 社会人復帰の証 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112044)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109847)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109747)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109847)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109747)
cles::blogについて
Referrers