- blogs:
- cles::blog
2021/05/21

Ubuntu に mvn を使って Node.js をインストール



先日、nvm-windows をインストールしましたが、Linux 環境にはまだ nvm をインストールしたことがなかったので WSL 上の Ubuntu に「nvm(Node Version Manager)を使ってNode.jsをインストールする手順 - Qiita」を参考にして nvm を使って Node.js をインストールしてみました。
結果的に手順としてはこんな感じになりました。
この、git の最新のタグを取ってくる部分はいろいろと応用が効きそうです。
git clone https://github.com/nvm-sh/nvm.git ~/.nvm
pushd ~/.nvm
git checkout `git describe --abbrev=0 --tags --match "v[0-9]*" $(git rev-list --tags --max-count=1)`
. ./nvm.sh
popd
cat <<'EOF' >>~/.bash_profile
# nvm settings
export NVM_DIR="$HOME/.nvm"
[ -s "$NVM_DIR/nvm.sh" ] && \. "$NVM_DIR/nvm.sh"
[ -s "$NVM_DIR/bash_completion" ] && \. "$NVM_DIR/bash_completion"
nvm install stable --latest-npm
nvm alias default stable
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12488
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114421)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
cles::blogについて
Referrers