BLOGTIMES
2022/01/16

首都高の ETC 専用化がスタート

  expwy 
このエントリーをはてなブックマークに追加

首都高の ETC 専用化が本格的にスタート*1するようなのでメモ。
高速の ETC 専用化は 2001年の ETC 導入当初からの目標ではあったはずなので、20 年でやっとここまで来たという感じでしょうか。

いよいよ始動「高速ETC専用化」首都高が先陣 春に34か所 現金車どれだけ不利に? | 乗りものニュース

2020年に国が打ち出した高速道路のETC専用化ロードマップに基づく施策で、首都高では2022年3月1日に5か所、4月1日に29か所、既存の入口がETC専用になります。1月12日には、首都高のウェブサイトでETC専用化を伝える特設ページも開設されました。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12991
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン