- blogs:
- cles::blog
2022/07/29

ルーター隠しに突っ張り式のシェルフを導入



ネットを光接続にして、有線電話もひかり電話にすると、光コンセントの付近に NTT からレンタルされる大きなホームゲートウェイ(HGW)を置くことになります。
ウチではさらにこれに加えて PBX も置いているので、光コンセント付近はかなりぐちゃぐちゃしてきます。
これらがなんとも邪魔なので、ルーター隠しに突っ張り式のシェルフを導入してみました。
組み立てがちょっと面倒ですが、壁面を上から下まで使えるのは便利ですね。
突っ張り式なので多少の地震に耐えられるのも良いです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13385
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers