- blogs:
- cles::blog
2022/12/29

卒研データ用統計解析ツール「College Analysis」

College Analysis という初心者向けのフリーな統計解析ツールを見つけたのでメモ。
卒研のデータ解析などをするために作られたツールのようですが、いろいろな機能があるようなので SPSS や R を使わないでお手軽に済ませたいという場合には良さそうです。シングルバイナリなので、配布がしやすいというところもポイントが高いです。
College Analysis の名前の由来は、「文系の短大生にも使える分析」ということです。この目的が果たされているかどうか分かりませんが、初心者に優しく、誰でも気楽にを心掛けて製作しております。利用者の方がこれを踏み台に、さらに高度な分析ソフトに進んで行かれることを願っております。
このソフトはExcelで作ったデータをコピー・ペーストして使い、分析結果をまたExcelに戻すという使い方をすると便利に使えます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13702
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114421)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
cles::blogについて
Referrers