BLOGTIMES
2007/03/20

Windowsでもシンボリックリンクは使えるらしい

  windows 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっと調べ物をしていて見つけたのですが、NTFS上ではUNIX系のOSのFSと同じようにシンボリックリンクが作れるんですね。知りませんでした。

シンボリックリンク

シンボリックリンクというとUNIXの機能のように思われますが、 最近のWindowsでも使えるようになっています。 しかし、Windowsのシンボリックリンクには一部制限があり、 ハードリンクとシンボリックリンクを組み合わせて使うことになります。

コマンドラインからしか作ることができないみたいなのと、なぜかファイルに対してはシンボリックリンクが作れない、という制限もあるみたいなのでちょっと微妙な感じですが何か使う機会もあるかも知れないのでメモしておきたいと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1913
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン