- blogs:
- cles::blog
2007/07/30

Twitを使い始めてみた

twitterを使い始めてしばらくになりますがGoogleTalkで使っていたんですがどうも調子があまりよろしくなくてだましだまし使っていたんですが、自分のRepliesを確認したら自分の自覚していない返信が結構ついていていたりしてちょっとショックを受けたので、本格的にTwitterクライアントを使い始めてみました。
とりあえず、いろいろと試してみたところTwitが一番しっくりくる感じだったのでしばらくコレをつかってみようと思います。これで返信も見逃さなくなると思います。本当はケータイからも使えたほうがいいんでしょうが、考えたらあまり外出することもないのでした。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2130
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
Andy
(2007/07/31 01:06)
<%HatenaAuth()%>
携帯からはhttp://m.twitter.com/home
でアクセスしています。
hsur
(2007/07/31 05:39)
<%HatenaAuth()%>
なるほど。別にツールを使わなくてもモバイル対応しているのですね。ブックマークしておきます。
hsur
(2007/08/02 13:34)
<%HatenaAuth()%>
と、思ったら僕のDoCoMoのケータイ(SH901iC)ではログインできませんでした。多分、端末がcookieに対応していないからでしょうか。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112142)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110786)
3 . 年次の人間ドックへ(110379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109827)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110786)
3 . 年次の人間ドックへ(110379)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109827)
cles::blogについて
Referrers