- blogs:
- cles::blog
2007/11/22

Trac月でtrac-post-commit-hookが動かないときは


Trac月をインストールするとtrac-post-commit-hookが設定されているはずなので、コミットログにrefs #nnと書くとチケットにチェンジセットへのログが書かれるとばかり思っていたのですが、なぜかこれが動かない。で、色々と検索してみたらやっぱり同じことでハマっている人を発見。
Trac月でtrac-post-commit-hook - ZOETROPEの日記
1時間くらい調査して、パスが間違っていることが判明。やっと直ったーと思ったら、Trac月1.4.0のリリースノートに、ちゃんと修正したって書いてあるじゃないですか…
C:\TracLight以外のパスにインストールしたときにpost-commitフックが正しく動作しないバグを修正
確かにこのTracLightはD:\にインストールしてあったので、TracLight\bin\post-commit.shを修正して対応しました。
† 修正後のpost-commit.sh
TracLight\bin\post-commit.sh
#!/bin/sh
REPOS="$1"
REV=$2
TRAC_ROOT="$3"
PROJECT="$4"
LOG=`svnlook log -r $REV "$REPOS"`
AUTHOR=`svnlook author -r $REV "$REPOS"`
TRAC_ENV="$TRAC_ROOT/projects/trac/$PROJECT"
python.exe $TRAC_ROOT/trac/contrib/trac-post-commit-hook \
-p "$TRAC_ENV" \
-r "$REV" \
-u "$AUTHOR" \
-m "$LOG"
修正前は$TRAC_ROOTの部分がC:\TracLightになっていました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2292
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112051)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
cles::blogについて
Referrers