- blogs:
- cles::blog
2007/11/24

WWW::Mechanizeでニコニコ動画からflvをダウンロードする



rubyのWWW::Mechanizeを使ってニコニコ動画からflvをダウンロードするスクリプト。
[ruby] ruby with mechanizeでニコニコ動画のダウンローダーを作ってみた - よしだメモ
ちょっとそのままでは動かなかったので、スクリプトを読んでみたらどうもloginを呼んでいないようだったのでget_flvからloginを呼んであげるようにしたら動くようになりました。こういうスクリプトがサクッと作れるWWW::Mechanizeってやっぱり便利だなぁ。phpでもこういうモジュール使えるようにならないかな。。。
† 改造箇所
多分、login?というメソッドがあるので、多分loginは一度だけやるようになるのが正しいのかなと思うのですが、僕の使い方ではどうせ1つずつしかダウンロードしないので一番単純なfixにしてあります。
--- nicovideo.rb.org 2007-11-23 23:20:55.451195545 +0900
+++ nicovideo.rb 2007-11-23 23:22:14.518875706 +0900
@@ -31,6 +31,7 @@
end
def get_flv(id)
+ login
Video.new(id)
api = { }
URI.decode(@agent.get("http://www.nicovideo.jp/api/getflv?v=" + id).body).split('&').each do |query|
† 2007/11/27追記
コメントでバグについて書いておいたら、早速バージョンアップされていました。
僕のへっぽこパッチよりよっぽどうまく動くようになっておりますので、こちらを使ってください。
[ruby] 続ruby with mechanizeでニコニコ動画のダウンローダーを作ってみた - よしだメモ
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2296
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
yu
(2007/11/26 18:01)
<%HatenaAuth()%>
お、Snoopyを洗練させたような感じでしょうか
hsur
(2007/11/27 07:24)
<%HatenaAuth()%>
えーと、Snoopy自体を知らないのでちょっと僕には比較できません。
実はあまりニコニコには詳しくないんですよ。。。。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110776)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers