- blogs:
- cles::blog
« 今後の目標は :: SWEBOKって何だ? »
2004/06/29

「ヱビス 超長期熟成」飲みました!

オンライン販売のみ先着順で数量限定の有料モニター販売となっていた「ヱビス 超長期熟成」を某所でごちそうになってまいりました。今回ごちそうしてくれた方は「アクセス殺到でサーバダウン」というニュースで存在を知り、抽選に応募して当たったそうです。
† インプレッション
色はちょっと赤みがかかった感じで、苦味は強いものの、全体的にまろやかな香りと、味で美味しかったです。ちなみにhsurは酒が苦手*1ですが、飲みにいったりするは結構すきだという変わり者です*2。
† ちょっと考えれば
さて、ビールの話だけでなくシステム屋としての話を少し。
確かサーバがダウンしてニュースになったのは4月ごろでしたかね。前にも書きましたがWebのO/Lシステムはそのアーキテクチャ上、流量制限が満足にできません。システム屋ならそんなこと当たり前なはずなのに、どうして先着順販売なんていう売り方を選択したんでしょうかね。こちらの場合にはDDoS攻撃なのでどうしようもないですが、完全にこの件は人災ですよね。
何かマーケティング的に重要なことがあったのかもしれないですけど、最低限システム的な安全性も担保しておかないといけないと思います。まぁ、話題になってさらに売れたという意味ではよかったのかもしれませんが。
僕がかかわったあるシステムでも昔、同じようなことがありました*3。もうなつかしい思い出です・・・・・・。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/242
Trackbacks
あなたは一食にいくらまでお金をかけたことがありますか? 食事やお酒にお姉さんが付いてきたとかそういうのじゃなくて、純粋に外食だけのお値段で。僕は先週金曜日、自らの新記録を更新しました。それも更新幅が2万円くらい(汗)。出かけたのは「世界一美味しい中華料理」として...
ほぼ日刊【冬ブログ】 (2005/03/27 22:10)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 今後の目標は :: SWEBOKって何だ? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112082)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109783)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109875)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109783)
cles::blogについて
Referrers