- blogs:
- cles::blog
2008/02/21

LAN配線を自作




今日は朝から秋葉原の愛三電気にケーブルとコネクタをを買出しに行って、床下用の自作ケーブル作り。
コネクタのかしめは久しぶりだったので、ちょっと張り切りすぎてしまったのか指が痛いです。。。。。
† 工具を新調したい
今使っているかしめ工具がいまひとつで、毎回毎回苦労しているのも馬鹿らしいので、これを気に新調してしまえばよかったかなと。コネクタ買うときに気づけばいいんだけど、たまにしか使わないから必ず忘れるんですよね。あと、パンチダウン工具も買っておいたほうがいいかもしれない。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2435
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112031)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
cles::blogについて
Referrers