- blogs:
- cles::blog
« 仙台弁聞いたことありますか? :: もしGoogleにCUIがあったら »
2008/06/11

Google Readerにコナミコマンドを入力すると・・・



Google Readerにコナミコマンドを入力すると、ちょっとしたお楽しみがあるようです。
上・上・下・下・左・右……コナミコマンドで「Googleリーダー」に何かが起こる! - iNSIDE
「Googleリーダー」のメイン画面で「上・上・下・下・左・右・左・右・B・A」と入力すると、ちょっとした変化が現れます。
テンポ良く口ずさめるこのコマンドはファミコン世代なら感涙の「コナミコマンド」。『グラディウス』や『魂斗羅』といった懐かしのゲームから『サイレントヒル3』『メタルギア3』など新しいゲームまで連綿と受け継がれている隠しコマンドの代表のようなものです。
出典元のCrunchGearの記事は「Google hearts the Konami code」のようです。元記事を読んで驚いたのはWikipediaの英語版にKonami Codeというコナミコマンドの解説ページがあったことでしょうか。List of Konami code gamesには、コナミコマンドが登場するゲームがまとめられています。
自分が思いつくコマンドを入れてみるとイースターエッグが見つけられるのかも知れません。
ということで、左押しながらスタートとか、昇竜拳とか入れてみましたが・・・残念ながら何もおきませんでした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2605
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
何も起きない...ってかメイン画面って最初のページってこと?
別のPC(の別のアカウント)で試したらうまくいった。どっちも Win の Firefox だが微妙にバージョンが違ってたし、入れてるアドオンも違うので何かがキーをフックしてるのかも。
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 仙台弁聞いたことありますか? :: もしGoogleにCUIがあったら »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112120)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110763)
3 . 年次の人間ドックへ(110363)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109912)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109810)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110763)
3 . 年次の人間ドックへ(110363)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109912)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109810)
cles::blogについて
Referrers