BLOGTIMES
2008/10/09

Mail Goggleで誤送信を防ぐ?

  gmail 
このエントリーをはてなブックマークに追加

英語版のみですが、Gmailに一風変わったメールの誤送信を防ぐツールが追加されたようです。Googleらしいジョークみたいなソフトですが、本当に効果があるんでしょうかね。

Google、「真夜中のラブレター」を防ぐ「Mail Goggles」 - ITmedia News

多くの人が1度は経験済みであろう「あんなメール、送らなければよかった」と後悔する瞬間。いわゆる「真夜中のラブレター」だ。 米Googleは10月6日、送ったことを後悔するような事態を防ぐための「Mail Goggles」をGmail Labsのツールとして公開した。

GmailでMail Gogglesを有効にすると、例えば金曜日の夜遅くなどの時間帯に本当にメールを送りたいかどうかを問いただしてくれる。また自分がまともな精神状態かを判定するための、簡単な計算問題が表示される。

ちなみに、個人的に夜中のメールについては、メールなんだから明日でもいいやと考えて、ちょっとでも迷ったら送らないという方針で対処しています。追い込まれて作業してろくな目にあった事がないですからね。大概は翌日にリフレッシュした頭でもう一度読み返してみれば、おかしなメールはかなり防げると思います。個人的にこの手の失点が多いのは、夜中のメッセンジャーでしょうか。こればっかりはリアルタイムに反応しないわけにいかないですから。。。。。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2757
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン