- blogs:
- cles::blog
2008/11/10

ずっと待っていた、HHK Pro2のJIS配列モデル

このあたりを見るとわかりますが、キーボードは普段はHHK Lite2のJISモデルを愛用しています。キータッチ的に考えるとHHK Pro2が欲しいところなのですが、ASCII配列がダメなのでこれまでHHK Pro2には二の足を踏んできましたが、とうとうJIS配列モデルが登場するようです。
株式会社PFUは、コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard(HHK)」の最上位機種「Professional2」に日本語配列モデルを追加した。発売は14日だが、すでに受注を開始している。
金額を見るとテンションが下がる人も多そうですが、キーボードって意外と長く使えるので体への負担となんかも考えると、長期的にはそれほど高い買い物でもないと思うんですよね。ということで、心の中では買い換え決定です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/2796
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112004)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
cles::blogについて
Referrers