- blogs:
- cles::blog
2009/05/18

あなたの耳は聞き分けられるか?

以前、大人には聞こえない高周波を利用したモスキート音という話がありましたが、今回は誰にでも聞こえる320kbps/128kbpsのMP3を聞き分けられるかという話。比較するまでもなくポータブルオーディオは元々そんなに音質が良いわけでもなく、ノイズの多い外出先の雑踏の中で聞くことを考えれば、128kbpsで十分という気もするのですが、気になったのでちょっと試してみました。
mp3をどれくらいで圧縮したらいいのか、という問題 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
320kbpsのものと128kbpsのものを作って聞いてみればよいのですが、それも面倒ですよね...ということで今回紹介するのは、超シンプルな、320kbpsと128kbpsの音質を比較するサイト「mp3 or not」です。
320kbpsと128kbpsを比べれば、128kbpsの方が高音がちょっと籠もっているはずなのですが、正直、ノートPCの端子に安物イヤホンをつけたくらいでは正直よくわかりません。仕方がないので、家に帰ってきてから本気モードのヘッドホンアンプ+ヘッドホンで聞き比べてみたらわかりました。ということで、iPodには320kbpsの音楽を入れる意味があまりないという事を身をもって実感したのでした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3046
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
cles::blogについて
Referrers