- blogs:
- cles::blog
2009/05/25

日本の国際競争力が17位に

毎年恒例のIMDの国際競争力ランキングが発表されています。
2009年の日本の順位は17位で、近年では2006年以来のトップ20入りになっています。
Based on the results of the World Competitiveness Yearbook 2009, IMD is pleased to announce an additional ranking – the Stress Test on Competitiveness. Denmark finishes in first place in the “Stress Test” rankings, an analysis of which countries are better equipped to fare through the financial crisis and improve their competitiveness in the near future. In other words, the test is future oriented – it focuses on exposure, readiness and resilience in a period of world recession.
今年は金融危機があったので、金融危機への耐性を表すストレステストランキングも同時に発表になったというのが目玉のようです。こちらの日本の順位は26位。現状の評価よりも、危機への耐性が低いというのはちょっと残念ですが、定額給付金のような選挙対策のばらまきしかできないような政権であれば、また失われた10年のような事にもなりかねないことを警告されているのかもしれません。
† 2009年の国際競争力Top10
THE WORLD COMPETITIVENESS SCOREBOARD 2009 (PDF)
1. USA (1)
2. HONG KONG (3)
3. SINGAPORE (2)
4. SWITZERLAND (4)
5. DENMARK (6)
6. SWEDEN (9)
7. AUSTRALIA (7)
8. CANADA (8)
9. FINLAND (15)
10. NETHERLANDS (10)
....
17. JAPAN (22)
† 日本の順位の変遷
2009 17
2008 22
2007 24
2006 17
2005 21
2004 23
2003 25
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3055
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers