- blogs:
- cles::blog
2004/08/24

Googleが渋谷に
ちょっと前からGoogleが国内での採用活動をしていたのは知っていたのだけど、とうとうその拠点がオープンするらしい。
スラッシュドット ジャパン | Googleの研究拠点、渋谷にオープン
"渋谷にグーグルの研究開発センターがオープンするとのことだ。海外拠点としてはスイス・インドに続く三番目だと言う"
以前に興味本位でSoftware EngineerのRequirementsを見たことがあるのだけど、これがなかなかありえないことが書いてあったりする。
† Googleがエンジニアに要求するものは
そのRequirementsがこれ。
Requirements:
・M.S.or Ph.D in Computer Science or a closely related field.
・Strong C/C++ programming skills.
・Substantial knowledge of UNIX/Linux or Windows environments.
・Extensive experience with designing and programming distributed systems, machine learning, information retrieval algorithms, network programming, and/or developing large software. Asian language web information retrieval experience a plus.
・Several years of software development experience.
・Enthusiasm for solving interesting problems.
・Fluency in written and spoken English and Japanese.
思わずうなってしまうこの内容。このページが英語なのも、おそらく仕掛けでしょう。読めば読むほどこんな人はいないんじゃないかなあと思ってしまいます。まぁ、これに物怖じせずresumeが送れる人だけがGoogleに入れるっていうことなんでしょうね。
そういえば僕がお世話になっているベンチャーの求人も、今考えてみると、すごいスペックの人を要求していました。売れ筋のベンチャーの求人はそんなものなのかもしれません。そこはそれでも相応の人がたくさん応募してきていたことを考えると、Googleもこれでもそれなりの応募があったんでしょうね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/319
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Local Trackbacks
Googleがプログラミングコンテスト「Google Code Jam 2004」をやるようです。どうやら採用活動の一環のようです。
米Google主催のプログラミングコンテストの登録受付開始賞金総額は5万ドルで、優勝者には1万...
(2004-09-04)
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
hiroakik
(2004/08/24 22:51)
<%HatenaAuth()%>
なにやら天上界の話のようですね。
hsur
(2004/08/24 23:34)
<%HatenaAuth()%>
さらにこんなのもあるみたいですよ。やっぱりちょっと変わってますね。
BLOGKID: Google Puzzle !?
http://www.blogkid.com/webl...
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114444)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112962)
3 . 年次の人間ドックへ(112384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111954)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111827)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112962)
3 . 年次の人間ドックへ(112384)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111954)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111827)
cles::blogについて
Referrers