BLOGTIMES
2010/03/29

ドコモがウェブメールを開始

  docomo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ドコモが4月14日から無料のウェブメールサービスをはじめるようです。これまでケータイで受送信したメールを外部に保存するのは手間がかかっていましたが、このサービスをつかうとウェブメールに集約して管理ができるようになるわけですね。着信通知の設定が出来るところも便利そうです。

複数PCメールを一括管理、着信通知はiモードメールで――ドコモ、無料のwebメール提供 - ITmedia D モバイル

ドコモwebメールでは、携帯電話で送受信したiモードメールを自動で保存できるほか、普段利用しているPOP対応のプロバイダメールやWebメールをまとめて送受信できるなど、複数のメールサービスをドコモwebメールに集約して管理できるのが特徴。新着メールはiモードメールで通知されるため、プロバイダメールやWebメールも確認しやすくなる。なお、着信通知の設定は(1)全て通知(2)アドレス帳に登録した相手からのメールを通知(3)任意のアドレスを選んで通知 の3種から選べる。

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3488
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン