- blogs:
- cles::blog
2010/10/13

Twitterがケータイメールへの通知機能を追加

TwitterにTweetのケータイメール転送機能がついたようです。
Twitterブログ: 新機能: メール通知 〜 携帯メールでツイート受信が可能に
そのため、日本向けに特別に構築した携帯へのメール通知を発表できることをとても嬉しく思っています。これより、あなたがフォローしているどのアカウントに対してもメール通知の受け取りを設定することで、そのアカウントが投稿するツイートが携帯のメールアドレスに即座に配信されるようになります。これより、あなたの携帯電話からtwtr.jpにアクセスし、ログイン後の「各種設定」ページからメール通知の設定を行うことが可能です。
国内ではSMSはほとんど使われていないので、普通のメールで送信するようになったのは仕方ないでしょうね。ちなみにウェブの言語設定を英語にしていると、この画面は出てこないようです。ひとまずMentionはあらったーで通知されるようにしているし、特にリアルタイムで通知を受けたいユーザーもいないので問題ないですね。このあたりの練習がてらストリームのAPIとか使ってリアルタイム通知用のプログラムを作ってみるというのもいいかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3847
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112093)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110733)
3 . 年次の人間ドックへ(110337)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109889)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109789)
cles::blogについて
Referrers