BLOGTIMES
2011/02/10

OCE@N SG No.2

  coffee 
このエントリーをはてなブックマークに追加

OCE@N SG No.2 - OCE@N SG No.2

エスプレッソマシン用のグリスが切れてしまったので、純正品を注文しようと思ったのですが、今回はそうでないものを買ってみることにしました。

Saecoが純正のメンテナンス用品としているブルーイングユニット用グリースはKlüber Lubrication製のPARALIQ GB 363*1という製品です。こいつの難点は40gのチューブで3150円もすることでしょうか。

純正のグリースは調べてみると、食品機械用潤滑剤というカテゴリに入るグリースで、NSF H1*2という「食品と偶発的に接触する可能性のある箇所で使用が認められている潤滑剤」としての認証を受けているもののようです。ネットで検索してみると、この認証を受けているグリースは国内メーカーでもいろいろあるようで、しかもかなり価格が安かったりします。今回は「SG No.2 グリース 420ml - 食品機械用潤滑剤・グリース・モリブデン 買うならダイゾーニチモリ」を買ってみました。

さすがに業務用だけあって420mlはかなりでかいので、おそらくこのグリスを使い切る前にマシンが壊れそうです。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4057
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン