- blogs:
- cles::blog
2011/05/15

イーモバは SIM フリーに

イーモバは全ての端末がSIMフリー化されて販売されるようになるみたいです。
ただ、イーモバの3Gは周波数帯が1.7GHzとちょっと特殊なこともあって、DoCoMoやソフトバンクのSIMが刺せても接続できない*1、逆もまたしかりでDoCoMo用やSoftbank用の端末もイーモバでは使えないはずなので、実質的な恩恵がないのは残念なところですけど。
イー・モバイルの携帯電話やデータ端末、今後はすべてSIMフリーに - ITmedia D モバイル
同社は2010年12月に発売した「HTC Aria」や、2011年1月に発売した「Pocket WiFi S」をSIMロックを解除した状態で販売しているが、今後新たに発売する携帯電話やデータ端末は、すべてSIMロックを解除する。今回の措置により、海外や日本の他事業者のSIMカードをイー・モバイル端末に挿入して利用できるので、同社は緊急時や海外でスピーディに利用できるとしている。
- *1: HTC AriaやAndroid Dev Phone2で実験済み
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4218
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112174)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110808)
3 . 年次の人間ドックへ(110400)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109944)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109842)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110808)
3 . 年次の人間ドックへ(110400)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109944)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109842)
cles::blogについて
Referrers