- blogs:
- cles::blog
2011/08/30

カレログという彼氏追跡アプリが話題に




カレログという位置情報通知サービスが話題になっているようなのでメモ。
サービスの狙いはわからなくはないし、マーケティング的な理由もあるのでしょうがこのネーミングと展開方法はもうちょっと品がある感じにできなかったのですかね。実際問題として位置情報通知サービスが変な使われ方をしているというのはあるのだろうと思います。ただ、こっそりではなく露骨に誘導している位置情報通知サービスというのは初めて見ました。
サービス利用はバックグランド操作で行うから、どのタイミングで情報取得しているかは彼氏の端末では一切わかりません。またアプリアイコンもGPSの設定画面になっています。
彼氏が彼氏の友達に見られても大丈夫。男のメンツも守ってあげなきゃね♪
第三者の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為、不利益や損害を与える行為、公序良俗に反する行為の一切を禁止します。
この矛盾した文言がなんとも。
しかも偽装してたり、通話履歴が見れたりるんですね。普通にマルウェアだと思うんですが。。。。。。
例えば偽装とか一切せずにストレートに「業務用スマホの業務外使用を防ぎます」みたいなソリューションにすればもっと違った展開ができたと思うんですけどね。それでも微妙かもしれませんが。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4419
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112095)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110737)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109893)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109792)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110737)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109893)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109792)
cles::blogについて
Referrers