- blogs:
- cles::blog
2011/11/28

mixi のユーザー数は減ってない?


ニールセン・ネットレイティングスが集計方法を変更したら mixi のユーザーが激減したように見えて、mixi が反論を掲載*2するというという騒ぎになっていたようです。
mixi“ユーザー数”問題、ネットレイティングスが説明 「訪問者数は堅調に推移」 - ITmedia ニュース
SNS「mixi」の“ユーザー数が激減”などと解釈されたインターネット利用動向調査結果について、調査を実施したネットレイティングスは11月28日、見解を公表した。これまで「利用者数」と呼んできた指標名が一部で誤解を招いたとして「訪問者数」に変更し、その上でmixiの訪問者数の変動は集計処理の変更が理由だと改めて説明。mixiの訪問者数は「実際には堅調に推移していると推測される」という。
SNSもメディアなのでこういうユーザー数やPV動向には敏感ですね。更新されたニールセン・ネットレイティングスのデータを見る限り、PCからのアクセスは頭打ちというか漸減傾向にありますね。mixi はケータイが加味されてないからと言ってるようですが、どこもこのあたりの数字は眉唾なので、それほど信用できないかなという感じはしますけど。mixi は30日に Twitter と共同で記者会見するようなので、とりあえずその内容に注目ですね。
- *1: 「最新SNS利用動向レポート」を更新しました。 | ニュースリリース | ニールセン・ネットレイティングス | ネット視聴率 | 視聴者分析 | 広告分析 | ソーシャルメディア分析
- *2: mixiの利用者数について | THINK SOCIAL
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4608
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110291)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109829)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers