- blogs:
- cles::blog
2011/12/06

地下鉄の駅間もケータイ圏内に

先日、UQ WiMAX を地下鉄の駅間で使えるようにするというニュースがありましたが、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスのケータイも駅間で使えるようになるみたいです。結構時間がかかるのかなと思っていましたが、期間は2012年中ということで意外と早く整備が進むようですね。。
東京の地下鉄、来春から携帯電話が利用可能に - ケータイ Watch
東京都交通局では、2012年3月より新宿線(新宿駅~九段下駅)という区間において、携帯電話が利用できるようになると案内。他の路線では、浅草線、三田線、新宿線、大江戸線(一部区間除く)は2012年12月までに順次、サービスが開始される。なお、大江戸線の一部区間は、2012年12月以降に整備される予定で、最終的には全線で利用できる。
一方、東京メトロでは、2011年度末(2012年3月末)より南北線の本駒込~赤羽岩淵駅間のトンネルで、携帯電話が利用可能としている。こちらも整備を進めて、2012年中に全線での提供を目指す。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4625
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112005)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110638)
3 . 年次の人間ドックへ(110270)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109712)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110638)
3 . 年次の人間ドックへ(110270)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109810)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109712)
cles::blogについて
Referrers