- blogs:
- cles::blog
2011/12/08

RHEL 6.2 がリリースに

RHEL6 のマイナーバージョンアップ版である 6.2 がリリースされたようなのでメモ。
Red Hat Enterprise Linux 6.2リリース、性能とリソース管理を強化 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
米Red Hatは12月6日(米国時間)、「Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 6.2」の一般提供を開始した。性能と拡張性を強化、2階層のSAP SDアプリケーションベンチマークで最高記録を実現したという。2010年11月にリリースしたバージョン6系の2回目のアップデートで、性能、リソース管理、高可用性、ファイルシステムの性能、アイデンティティ管理などが特徴。
6.0 が出てからまだ間もない気がしていたんですが、もう1年くらい経ってますね。 CentOS がプロジェクトのゴタゴタで CentOS 6 をなかなかリリースできなかったので、そう錯覚しているのかもしれません。僕は最近は新しくインストールするサーバは Scientific Linux 6 にするようにしてしまいました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4628
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112168)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110799)
3 . 年次の人間ドックへ(110390)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110799)
3 . 年次の人間ドックへ(110390)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers